先日、TVを見ていたら
先日、午後の情報番組でご遺体を安置する施設が取り上げられていました。
その番組によると、故人の意思やご家族の考えで通夜・告別式をしない人が増えているそうです。自宅や病院などで亡くなられたご遺体を火葬場に直送する、亡くなられる時期によっては火葬場の順番待ちなどで数日待たされる事が多いそうです。その数日間を安置してもらえてご家族が寝泊り出来る部屋も付いているそうです。『ご遺体を安置する施設が少ないのが現状で、これから益々葬儀や供養に対する考えかたも変化するのでこの様な施設は必ず必要になる』と閉められていました。ちょっと複雑な心境になりました。