仏壇について part1
みなさん、こんばんは!
今日のブログでは、御仏壇についてお話ししたいと思います。
御仏壇とは、仏教の仏様を祀る壇や寺院の仏像を置く壇や、家にある礼拝する場所などを指します。
近年、核家族化が進むにつれて、仏壇がない家庭に育った人が増加しているので、馴染みのない方も多いかもしれませんね。
しかし、仏壇も他の仏具などと同様に古くから存在する日本文化の一つです。
こころ工房のメモリアルアクセサリーも、日本文化とまでおこがましい考えはありませんが、沢山の人々に知ってもらえたらと考えます。
明日から数日かけて仏壇について引き続きお話ししたいと思います。興味がある方は明日もみてください!
今日のブログはこれで以上です。
ありがとうございました^ ^