pagetop

スタッフブログ

当店を初めてご利用される方へ
ご購入時の注意点や製作時のお約束事をご紹介致します

仏壇について part6

みなさん、こんばんは!

今日のブログは、御仏壇についてのラストのお話しにしたいと思います。

みなさんは、神棚というものをご存知でしょうか?また、聞いたことある人でも神棚と御仏壇の違いはご存知でしょうか?今日はそういうお話をしたいと思います。

神棚とは、読んで字のごとく日本古来からある神道の神を祀るための棚です。皿や神鏡などを置きます。目的としては、家族などが日々平和に生活ができるようにお祈りすることです。その点で、御仏壇と大きな違いがあります。たしかに、御仏壇も家族の健康などを願う場所ではありますが、同時に愛する故人やペットの供養の目的のためにお祈りする場所ですよね。その点に差があるそうです。

こころ工房の遺骨アクセサリーは御仏壇に似た考え方でお作りすることが多いですが、神道の方々にも、こころ工房の思いと製品を受け入れていただけると嬉しいなと思います。

今日のブログはこれで以上です。

ありがとうございました!