pagetop

スタッフブログ

当店を初めてご利用される方へ
ご購入時の注意点や製作時のお約束事をご紹介致します

古墳について part2

みなさん、こんにちは!

今日のブログでは古墳の形についてお話ししたいと思います。

古墳の形に関しては、小学校で少しだけ勉強した記憶があるのですがみなさんはどうでしょうか?それでは紹介していきたいと思います。

古墳の形は、
前方後円墳、前方後方墳、円墳、方墳、八角墳、六角墳、双円墳など様々存在します。
(方とは、四角のことを表しており、八角や六角は8角形と六角形を表しています。)

前方後円墳はかなり有名ですよね!大仙古墳という古墳が日本最大の古墳ですが、それも前方後円墳で有名です。

古墳を取ってもさまざまな形があり日本の文化は面白いですね!

こころ工房のメモリアルアクセサリー(遺骨アクセサリー)も様々な形や種類が豊富に揃っています。ご希望のデザインをお聞きしてオリジナルのアクセサリーを作ることも可能ですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)詳しく話が聞きたい方はなんでもお聞きくださいね

それでは今日のブログはこれで以上です!

ありがとうございました😊