pagetop

スタッフブログ

当店を初めてご利用される方へ
ご購入時の注意点や製作時のお約束事をご紹介致します

医学部で習ったことについて

みなさん、こんばんは!

今日は、こころ工房のメモリアルアクセサリー(遺骨アクセサリー)とは関わりのない話ですが、私が医学部で習ってきた医学的な小話をしたいと思います。(学生なので間違いあるかも

健康の指標となるものは数多くありますが、その中の一つに血糖値がありますよね。私達は日々、糖分を取って生きていますが、どのように血糖値を調節しているがご存知でしょうか?

血糖値の調節は、膵臓から分泌されるホルモンに依存しています。血糖値が高くなれば、インスリンというホルモンが多く分泌されます。インスリンという名前は有名ですよね!このホルモンは、血中の糖を貯蔵用の糖に変えたり、糖の代謝を促進したりすることで血糖値を下げることができます。逆に、血糖値が低くなればグルカゴンというホルモンが多く分泌されます。インスリンと全く逆の働きをすることで血糖値を上げるように働きかけます。

このような上記のホルモンが拮抗することで、体内の血糖値を正常に保っているということなんです。人体は良く出来てるなぁと感心させられますよね^ ^

今日のブログはこれで以上です。

ありがとうございました😊