pagetop

スタッフブログ

当店を初めてご利用される方へ
ご購入時の注意点や製作時のお約束事をご紹介致します

数珠について

こんばんは!

今日は、数珠についてお話ししたいと思います。

数珠とは仏具のひとつであり、仏教の儀式で使われるものです。起源は、あまりはっきりとはしないそうですが、インドのバラモン教の道具が元になっていると考えられています。

念仏を唱えるときに用いて、宗派によっては、その念仏の回数を数えるのに用いたりするそうです。

身近なものなのに知らないことがたくさんあり面白いですね!

こころ工房では、愛する故人やペットのご遺骨でメモリアルアクセサリー(遺骨アクセサリー)をお作りしており、数珠も取り扱っています。

上記のような数珠の起源なども踏まえて、心を込めてお作りする必要があるなと感じました。

今日のブログはこれで以上です。

ありがとうございました。